感情と思考のジレンマ
「あと、二日やな」
平次が時計表示を見る。
深夜の二十四時を廻ったから、もう五月二日だ。
「︙︙何がだ」
「工藤の誕生日」
「ああ︙︙忘れてた、そんなの」
新一の自室。
ベッド脇に二人腰掛け、静かに新一は息をつく。
そして欠伸をすると眠たげに目を閉じた。
身を乗り出してきた平次。
それをよけ、新一は立ち上がる。
クローゼットから寝間着を取り出し、さっさと着替えを始めた。
「︙︙せえへんのか」
「ん?」
「三ヶ月ぶりやのに」
「疲れてんだ。今日は試合だったって言ったろ」
大学対抗のサッカーの練習試合。
新一は、今日それにスタメン出場させてもらった。
日頃の運動不足を解消するには充分過ぎるほどで、帰ってきて即効ベットに倒れこんだ所に、平次が現れたのが約六時間程前のこと。
「せやけどなあ」
「予告もなしに来るからだ」
「︙︙迷惑やったん?」
座っている平次からの、上目遣い。
思わず新一は蹴りを入れる。
「何も蹴らんかてええやんか!」
「うるせえ。どうせ連休明けまで居るんだろ? だったら今日くらいゆっくり寝かせろ。いつもの部屋、ベッドメイク済んでるから」
大阪と東京に分かれて暮らす二人。
普段は滅多に、逢えない二人。
二日の講義が終わったら、新一が出向こうかと思っていたくらいだ。
迷惑な訳が、ないのだが︙︙
「待てまて待て!!」
「何だよ︙︙あ」
布団に潜ろうとする新一の腕を掴むと、平次は立ち上がりその身体をベッドに押し付けた。
じっと、見つめる瞳。
しかし久しぶりの至近距離に耐えられなくなってきた平次の方が、顔を赤くし視線を逸らした。
「︙︙何か言えや」
「呼び止めたの、お前だろうが」
戻した目線の先には、口の端を上げただけの得意の微笑。
平次の一番弱い、そして新一の一番得意な武器だ。
「もう、ええわ」
「へえ︙︙いいのか?」
「え、ちょ︙︙っ︙︙」
その時、服の裾から新一の指が滑り込んだ。
︙︙撫でるように進む感触が、瞬間平次の身体を跳ねらす。
背中に辿り着き、ぐいと引き寄せた。
「く、工藤︙︙?」
「けど、今ヤりたくねえのは本当だからな」
「!」
︙︙ほんの少し口唇を合わせて、すぐに離す。
再び微笑った新一は、そのまま目を閉じる。
すると︙︙すぐに穏やかな吐息が聴こえてきた。
用意されていた隣の部屋で眠った平次は、眩しい光で目を覚ます。
新一の部屋を覗くと、鏡の前で外出着をチェックしていた。
「あれ︙︙今日、講義あるんか」
「午前中だけな。大人しく待ってろよ」
「俺も一緒に行ってええ?」
「却下」
冷ややかな視線で、新一は言い放つ。
「あ、待てコラ!!」
「付・い・て・く・ん・な」
綺麗に微笑いながら念を押す新一。
あまりの気迫に、黙って見送るしかない。
閉まる玄関の扉。
平次は深く、息を付いた。
大学に入り身長も身体も男っぽく成長した服部平次。
剣道をやっていて全国大会で何度も優勝しているせいもあって、自分の大学のみならず、近隣にもファンは多く。
すでに雑誌にも載った経験もあるから、わざわざ顔を拝みに待ち伏せしている輩も少なくない。
そんな恵まれた環境にいるにも関わらず、惚れた相手は︙︙
「今日も相変わらず、工藤やな」
この前逢ったのは、二月の終わり。
あの時は、新一の方が大阪まで来た。
『大阪見物と食い倒れツアー』と銘打って、週末を一緒に過ごした。
見かけの細さとは裏腹に、良く食べる新一。
思いのほか、良く笑っていた新一。
そして︙︙案の定、事件に出くわしたのもいつも通り。
「︙︙やっぱ行こ」
天気も良いし、少し暑いが散歩には最適だろう。
「大学生活の工藤、見たいに決まっとる」
渡されていた鍵を掴み平次は家を出る。
眩しさに目を細めながら、駅へ急いだ。
「工藤、ずいぶん上機嫌じゃん」
「ん?」
講義が終わり、乾いた喉を潤そうと自販機に向かおうとした時。
同じ講義を受けている知人が、いつもと違う雰囲気の新一に問い掛けた。
「難事件でも解決したとか?」
「ああ。明日からの連休は久々に家で過ごせる」
「さすが」
じゃあなと手をひらひらさせ彼と別れると、新一は窓の方へ向かう。
日差しが眩しい。天気はすこぶる良好だ。
︙︙新一は、手元の缶珈琲を開ける。
今日の朝、平次が『一緒に来る』と言い出した時は本気で焦った。
当たり前だ。
講義どころじゃ、なくなる。
この大学にもアイツのファンはたくさんいる。
人懐っこい服部の事だ。
愛想のいい笑顔を振り撒いて、すぐに人だかりが出来るだろう。
︙︙考えただけで、気分が悪い。
「ん?」
ふと、視線を落とす。
校舎に向かって歩いてくるあの姿は︙︙
あのヤロウ。
大人しく、家にいろって言ったのに。
ああもう案の定囲まれてやがる︙︙
そう、服部平次。
傍から見ても目立つスタイル。
︙︙だから嫌だった。
お前を俺の大学に、連れてきたくなかった。
「来るなって言ったのにどうして来た」
「大学生活の工藤、見たい思うんがそんなにアカンか?」
新一はあれから平次の所へ行った。
取り囲んでいる女子達は、新一が現れたのに気付くとさっと道を開ける。
突然の東西名探偵ツーショットに更に沸く人だかり。
『ごめんね連れてくよ』と目配せして平次の腕を掴むと、新一はそのまま大学の敷地外へと運び出した。
大通りへ出たところで、深く息を吐く。
「俺は『家で待ってろ』って言った筈だ」
「︙︙せやけど」
声が、やけに冷たい。
視線も合わせない。
「工藤?」
「︙︙なんかアタマ痛てえ︙︙帰るぞ」
「へ? ちょ、ちょお工藤、大丈夫か?」
確かに顔色が悪い。
夏を思わせる日差しと気温に、やられたのかもしれない。
平次は取りあえず自身の帽子を新一に被せ、タクシーを捕まえた。
「着いたで」
「︙︙ああ」
車中もずっと無言で俯いたまま。
瞼を閉じてはいたが、眠ってはいなかったようだ。
玄関前に着くと新一は苦しげに目を開ける。
二階の自室へ入ると、そのままベッドへ倒れ込んだ。
「おい工藤、せめて着替え︙︙」
声を掛けるが、返事はない。
まだまだ高い陽が窓から差し込み、新一を包む。
平次はカーテンを閉めると静かに部屋を出た。
「︙︙こんまま明日まで寝るんか?」
夜の二十二時を廻っても、新一は部屋から出てこない。
冷蔵庫のありあわせの材料で適当に作った夕食は、すでに冷めている。
平次は何度か部屋を覗いた。
顔色も確かめたが、熱が出ている様子もなく、規則正しい寝息だったから心配はしていない。
しかし。
一夜明けても、新一は目を覚まさなかった。
昼を過ぎ。
夕方になって、また星が見え始めて月が高く昇っても。
︙︙まだ目を閉じたまま。
息は、している。
だから心配はないとは思う。
ただ。
眠りから新一は、覚めない。
刻は既に、三日の深夜。
もうすぐ二十四時となり、日付が変わる。
︙︙もう、四日やで工藤。
平次は、新一の額にかかる髪に触れる。
月明かりに照らされた顔に、長い睫が影を落としていた。
平次は今日、ほとんどをこの部屋で過ごした。
前に一度、聞いたたことがある。
これは、工藤新一の『自己防衛』だと。
思考が許容量で計算しきれなくなった時、脳の整理の為に一時的に眠りにつくのだと本人は言う。
だから、特に心配は要らないらしいのだが︙︙
「そろそろ誕生日やぞ。早よ起き」
いくら眺めても飽きない新一の寝顔。
手元のスマートフォンが、二十三時五十九分を表示していた。
平次は、薄く開いている口唇を見つめる。
そして︙︙
ゆっくり自分のそれと重ね合わせた。
「!」
「ん︙︙」
触れた箇所が、ピクリと反応を返す。
そして声が聴こえた。
驚いた平次が身体を戻すと、ゆっくり新一が瞼を開ける。
「︙︙服部?」
寝ぼけ眼の新一は、目の前の平次を見た。
「く︙︙工藤︙︙」
身体を起こされ、ありったけの力で抱き締められる。
あまりの力に新一はその背中を叩いた。
「服部、痛てて︙︙ちょ、コラ苦しいっつーの!!」
「嫌や。離さへん」
「︙︙なに駄々こねてんだ?」
「なにて︙︙」
その時、平次はやっと新一をしっかり見た。
きょとんとした顔が、目に映る。
「︙︙」
「おい。何だって聞いてんだけど」
「せやかて︙︙怒ってたやんか」
「え? ああ︙︙そうだな」
やわらかに、新一は微笑う。
今まで見たことのないほど、雰囲気を変えて。
「︙︙昨日は言い過ぎた」
「ふ、」
「何だよ︙︙笑うとこか?」
「ちゃうちゃう。工藤、もうな︙︙四日やねんで?」
「へ?」
枕元。
置いてあったスマートフォンの、表示を見る。
︙︙確かに、もう四日を示していた。
「え、あれ?」
「一日半、寝とったんやぞ」
「マジか︙︙」
一気に顔を赤くする新一。
月明かりでも解る、その表情。
だから。
今度は力任せではなく、ふわりと身体が感じるくらいに平次は包んだ。
肩口に感じる平次の息。
伝わる、鼓動。
頬にかかる髪から、自分と同じシャンプーが香る︙︙
「誕生日おめでとさん、工藤」
「︙︙ああ」
何だか気持ちがいっぱいで。
新一は、それだけしか言葉を返せない。
でも。
返事の変わりに︙︙廻す腕に力を込めた。
「せやから、何でそないに大学生活見せたくないんや? 俺が行ったらアカン事でもあるんか?」
「何しに大学行ってんだ。部外者お断り」
「別にええやろ。俺は、俺の知らん工藤が知りたいだけや」
「お前なあ︙︙」
目が覚めた途端に感じた空腹感。
それを満たしにキッチンへ降りてきた新一は、平次が作ってくれた食事をとる。
相変わらず何作らせても美味い。
「工藤は知りたないん? 俺の大学生活」
「別に」
即答され項垂れる平次。
それでも新一の為に、真夜中の珈琲を入れるべく豆を碾く。
︙︙ふわりと香ばしさが包んだ。
「知りたいんは俺だけか」
「服部。自分がどんだけ知名度あるのか知ってるよな」
「は? 今それ関係ないやん」
食べ終わった食器を片付けようと立ち上がる新一を制し、平次は皿を奪う。
カウンターキッチンを挟んで向かい合う二人は目を合わせた。
少しの沈黙の後、新一が声を出す。
「︙︙関係ある。知りたくないからな、俺がいない場所でのお前なんて」
「へ?」
「大阪はいい。お前の本拠地だし︙︙けど東京は違う。普段いないはずのお前が現れたら、騒ぎになるに決まってる︙︙実際なってたし」
「え、ちょお工藤?」
「それを俺の視界に入れたお前が許せない。そして︙︙そんな事を許せない俺が、一番許せない」
新一は睨み付けていた。
平次を。そして自分自身を。
︙︙相変わらず威力のある表情で。
「せやから眠りに付いたって言うんか」
「多分」
︙︙平次はたまらなく嬉しくなる。
「工藤の誕生日に俺が嬉しなってどないすんねん」
「満足か?」
「せやなあ。後はアッチが満たされれば最高や」
睡眠は十分だし、食欲も満たした。
あとは食後の珈琲さえ完璧に仕上げられたら︙︙最後の欲は一つしかない。
︙︙新一が微笑う。
「お前次第だろ、それは」
「へ?」
「怒っては、もうない。ただ許可なく大学に現れた件は、許してない」
「︙︙えー」
「さあて。どうやってこの後、俺の機嫌を直す?」
完全に新一の手のひらで踊らされている平次。
天にも昇る気分になったかと思えば、地獄の気分に堕とされる。
それでも気を取り直し、入れ立ての珈琲を差し出した。
︙︙ん?
この香りは︙︙
新一の表情が、変わる。
「工藤んち来る前に、スタバで豆買うてきとったんや。ちょうど季節のもん出とったし」
「︙︙うまい」
「せやろ? 練習もぎょうさんした甲斐あったわ良かったー︙︙やっと最近、慌てんで提供できるようにもなったし」
「え?」
「ん?」
向かいに立ったまま、自身の珈琲に口を付けた途端の平次。
素っ頓狂な声を出した新一に、疑問で返す。
「ちょっと待て︙︙お前まさかバイトしてる?」
「? ああ。前にラインで言うたやろ? 春休みから、たまに大学近くのスタバで働いとるて」
「︙︙」
「まーしゃあないか。工藤、俺の大阪生活には興味ない言うてたしな︙︙あ。甘いもんも一緒に買うてきとるけど、真夜中やし明日食おな」
目眩がする︙︙
そう言えば、そんな内容のラインをもらったことを思い出した。
あの時も半日眠りに付いたことも、忘れてた。
コイツが働いている時間帯は、異常なまでに混んでいるに違いない︙︙
ああだから嫌なんだ。
知りたくないんだ。
︙︙俺がいない場所でのお前なんて、想像したくもないのに。
このうまい珈琲と『服部平次』という人間から推理される状況は、あの時見せられた光景と同じもの︙︙
「︙︙風呂入って寝る」
「へ? 起きたばっかやろ」
「また眠りに付くかも。珈琲で機嫌直すつもりが、逆効果だったな」
「え、な、何でや?」
「じゃ。オヤスミ」
小さな声で『ごちそうさま』とカップを渡すと、新一はバスルームへ向かった。
「︙︙俺の入れる珈琲だけ、飲んでくれたらええのに」
遠くでシャワーの音がしていた。
そして手元の珈琲カップを眺めながら、思い出す。
あれは新一が大阪へ来ていた時。
またしても遭遇した事件の解決後、立ち寄ったスターバックス。
濃いめの珈琲を飲んだときの︙︙あの柔らかい表情を見た、衝撃。
だから覚えた。
直接働いて、技術を学んだ。
自身の知名度も人気もそれなりに自覚しているから、多少の騒ぎにはなるのは覚悟していた。
でもそんな事はどうでもいい。
平次は、向けたかった。
あの表情を。
この、自分だけに。
︙︙ひとまず成功といった所か。
「にしてもなあ︙︙」
群がってくる女の子たちに嫉妬してくれるのは嬉しい。
表情では隠してるつもりでも、目の色があからさまに不機嫌になるから面白い。
でも解ってる筈だ。
平次が、一番惚れてるのは誰なのか。
わざと騒がれに大学に姿を現したのは、何故なのか。
全ては自分に向けさせるため。
『工藤新一』の、思考全てを。
解ってる筈。
︙︙なのに、眠りに付くのだろうか。
「面倒な性格やでホンマ」
感情と思考が葛藤し、強制終了へと導く。
それが新一の『眠り』だ。
だけど。
「何がそないに不安なんや?」
何度も何度も。
自分の気持ちを、言葉にしても。
明日も同じ気持ちでいるかなんて、誰にも解らないと新一は言う。
それは確かにそうだろうけど︙︙
明日が来るかどうかも誰にも解らないのだから、今この瞬間を大事にしたい。
久しぶりに逢えたのだから、出来る限り一緒にいたい。
それが平次の正直な気持ち。
「︙︙行くしかないな」
ここで悶々としててもしょうがない。
怒鳴られても、キスで黙らせればいいだけだ。
それに俺次第だと言っていた筈。
平次は、せっかく整ってる状況を活用すべくバスルームへと向かった。
思考が許容量で計算しきれなくなった時、脳の整理の為に一時的に眠りにつく。
それが新一の『自己防衛』
でも。
︙︙誕生日を迎えたこの明け方は。
穏やかな吐息と共に、二人は目を開けた。
[了]
- 小
- 中
- 大